
2015/2/7
JBA主催「豪華オードブル&クッキーデコレーション料理教室」への参加
2月7日に、JBA主催の下、Irvine市のカリフォルニア大学アーバイン校で開催された「豪華オードブル&クッキーデコレーション料理教室」に参加させていただきました。 私は昨年末に渡米したばかりで、締め切り間近での申し込みとなりましたが、当日…
>詳細はこちら
2015/2/7
2月7日に、JBA主催の下、Irvine市のカリフォルニア大学アーバイン校で開催された「豪華オードブル&クッキーデコレーション料理教室」に参加させていただきました。 私は昨年末に渡米したばかりで、締め切り間近での申し込みとなりましたが、当日…
>詳細はこちら
2015/2/2
去る12月5日、トーランスのリダックゲートウェイホテルで、第178回JBAビジネスセミナー「これだけは知っておきたい!米国人事労務管理の基本と実践」を開催した。アメリカの人事労務事情に精通する HRM Partners, Inc.の三ツ木良…
>詳細はこちら
2015/1/31
去る1月31日、「2015年外務省主催在米日系人リーダー訪日プログラム」の壮行会ディナーをJBA主催で開催した。当日は、今年3月に訪日する全米選出の日系人リーダー10名をはじめ、在ロサンゼルス日本国総領事館関係者などが出席。高い次元での日米…
>詳細はこちら
2015/1/23
去る1月23日、オレンジ・カウンティーのアーバインで、第179回JBAビジネスセミナー「サプライチェーン改革〜流通コストの削減と関税、移転価格プランニング〜」を開催した。当日はPwC(PricewaterhouseCoopers)の日系企業…
>詳細はこちら
2015/1/4
教育文化部会では米国と日本の文化支援活動の一環として、1月4日に開催されたJACCC(日米文化会館)主催の「Kotohajime」に協賛致しました。 「Kotohajime」イベントは、年始にリトル東京のJACCC内のAratani The…
>詳細はこちら
2014/11/22
去る2014年11月22日、あさひ学園高等部弁論大会をサンタモニカ校とオレンジ校で行いました。大勢の前で自分の考えを発表することにより、発表力と自己に対する自信をつける目的で、毎年授業の一環として行っております。 一人ひとりの個性、高等…
>詳細はこちら
2014/11/15
去る11月15日(土)、トーランスのリダックゲートウェイホテルで、LAマラソンへの挑戦を検討している方々を対象に、初めてランナーのための準備講座を開催した。内容は、アシックス池田さん、中村さんによるシューズの選び方、トレーナー湯本優さんが教…
>詳細はこちら
2014/11/12
トーランス市における日米ビジネスの振興と促進を目的として、同市とJBA、トーランス地域商工会議所が協力して開催する毎年恒例のレセプション。第16回の2014年は11月12日に、健康食品を扱うサンライダーのホールにて開催した。 去る11月1…
>詳細はこちら
2014/11/2
11月2日に、JBA主催の下、Newport Beach市のENC (Environmental Nature Center) でのガーデニング体験・ピクニックに参加させて頂きました。ENC敷地内での植樹が主な内容で、ガーデニングが好きな子…
>詳細はこちら
2014/10/31
このほど移民局が、L1ビザの雇用主に立ち入り監査の実施を発表。同時に国務省もJ1 研修ビザの受け入れ企業への監査を開始した。これらを受け、去る10月31日と11月6日にビジネスセミナー「L1ビザ駐在員、J1ビザ研修者雇用企業への立ち入り監…
>詳細はこちら