
2019/8/17
企画マーケティング部会「ヤクルト工場見学会に参加しての感想文」
8月17日の土曜日、私は11歳の弟、母と一緒にヤクルト工場の見学ツアーに参加しました。わたしが幼い頃から、家族はヤクルトをほぼ毎日飲んでいたので、ヤクルトにはとても馴染みがありました。そのおかげもあって、日本語が完全とは言えない弟でも、今回…
>詳細はこちら
2019/8/17
8月17日の土曜日、私は11歳の弟、母と一緒にヤクルト工場の見学ツアーに参加しました。わたしが幼い頃から、家族はヤクルトをほぼ毎日飲んでいたので、ヤクルトにはとても馴染みがありました。そのおかげもあって、日本語が完全とは言えない弟でも、今回…
>詳細はこちら
2019/7/25
去る7月25日、トーランスのMiyako Hybrid Hotelで第220回JBAセミナーを開催した。今回のタイトルは「移転価格税制の最近の論点と今後の動向について」。2部構成で2名の専門家が講師を務めた。 [講 師] 本木善規さん EO…
>詳細はこちら
2019/7/20
去る7月20日、快晴のゴルフ日和の中、「JBA Foundationチャリティーゴルフトーナメント」をTustin Ranch Golf Clubで開催した。今年で26回を迎えた同トーナメントの収益は、JBAの教育文化活動に充てられる。 参…
>詳細はこちら
2019/7/17
去る7月17日、トーランスのRedac Gateway Hotelにて、「2019年度U.S. Educators to Japan (USEJ)プログラム」の報告会が開催された。当日は同プログラムで訪日した8人のうち7人が出席し、JBA関…
>詳細はこちら
2019/6/19
JBAは、北加日本商工会議所 (JCCNC) と共同で、毎年州都サクラメントを訪問をしている。今年も6月19日と20日に実施し、「カリフォルニア州における日本企業の貢献度」を、州議会議員を含む州政府の複数の機関にアピールした。重要機関との関…
>詳細はこちら
2019/6/10
去る6月10日、トーランスのMiyako Hybrid Hotelで第219回JBAセミナーを開催した。今回のタイトルは「カリフォルニア州消費者プライバシー法を中心とした米国プライバシー法に関するコンプライアンス対応の最新動向」。3部制で3…
>詳細はこちら
2019/6/9
去る6月9日(日)、オレンジ・カウンティーのアーバイン高校スタジアムで、「第31回OC大運動会」が開催された。今年は、153家族、404人が参加。昨年同様、終日照りつける太陽の下で、参加者たちは紅組と白組に分かれ、楽しみながらさまざまな競技…
>詳細はこちら
2019/5/18
5月18日、あさひ学園トーランス校で「2019年度U.S. Educators to Japan (USEJ) プログラム」のオリエンテーションが開催された。当日は、同プログラムに参加する8名のうち6名の教育関係者、昨年度の参加者5名が出席…
>詳細はこちら
2019/4/23
去る4月23日、トーランスのMiyako Hybrid Hotelで第218回JBAセミナーが開催された。今回のタイトルは「第四次産業革命でカギを握る管理職のあり方とエンゲージメント」。カネコアンドアソシエイツ代表の金子信義さんと同社青木真…
>詳細はこちら
2019/3/24
去る3月24日に毎年恒例、LAマラソンでのボランティアを行った。今年も会員とそのご家族、ご友人など約90人が集まり、23マイル地点の公式給水所にて、ランナーに水やフルーツなどを提供した。 日曜の早朝から集まり、献身的に頑張ってくださったボラ…
>詳細はこちら